日本一の田舎にある自給農園

ようき農園
  • ゲスト
  • ログイン
  • 新規会員登録
カートの中 0
  • ようき農園について
    • 栽培方針について
    • 農園はじめて物語
  • お知らせ
  • ブログ
  • 商品のご注文
    • 農産物
    • 加工品
    • 花木
      • ドライフラワー
    • 健康長寿のおすそわけ
      • 草木染
      • かんしゃの石シリーズ
      • 裂き織り
  • お問合せ
  • 特定商取引法に基づく表記
ようき農園 > 手しごと記録(ブログ) > 運営一般

手しごと記録カテゴリ: 運営一般

畑に放置されていた木を剪定する

2022年12月11日   - 運営一般

自分が手掛けている花木や果樹だけでなく、田舎では放置されている、花木や果樹がそう […]

NHKスペシャルー混迷の世紀 ~揺らぐ食の秩序~を見て

2022年11月30日   - 運営一般

「日本人は平均すると地球を4分の1周運ばれた食料を口にしている」とは、『エコライ […]

ようき農園は何農法ですか?

2022年11月15日   - 運営一般

有機栽培と自然栽培と慣行栽培の違いは 奇跡のリンゴの木村秋則さんの栽培法を説明し […]

情報発信も大事な仕事の一つ

2022年10月25日   - 運営一般

畑作業や販売が忙しい時は、どうしても情報発信は後回しになります。これはもう致し方 […]

手仕事記録カテゴリーブログカテゴリー

  • 健康
  • 家庭の手しごと
    • 季節のレシピ
    • 旬の保存
      • 梅仕事
    • 自然薬用品
  • 本
  • 根菜類
  • 田舎の手しごと
    • 草木染
  • 葉茎菜類
    • シソ
  • 豆類
  • 運営一般
  • 防獣
  • 養鶏
農園長より

農園長の【やへぃ】こと有賀八重です。山間部での多品目少量栽培なので大量生産はできませんが、その分、一人一人のお客様と末長いつながりを願っています。そうしたワークショップなども企画してやっています。ご感想やご要望、ご意見など、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ
  • ようき農園について
  • 栽培方針について
  • 農園はじめて物語
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問合せ

ようき農園:群馬県甘楽郡南牧村羽沢1545 自営自足プランニング(株)