季節を逃してもOK!いつでも作れる冷凍梅で梅酒作り

梅が出始める5月下旬から完熟梅が出る7月中旬ころまでと梅の季節はあっという間に過ぎてしまいます。出遅れてしまうと売っていなかったり、作りたいなと思っても他の用事と重なって梅仕事が出来なかったり、相手は生ものなので待ってくれません。

しかし今では便利な冷凍庫があるので梅の季節を過ぎても自分のタイミングで梅仕事を始めることが出来ます。
今年はいつでも梅仕事をしようと冷蔵庫に隠し持っていました。
では冷凍の梅で作る梅酒をご紹介します!

梅の香りに癒される梅酒

用意するもの

  • 梅     500g
  • お酒(今回はホワイトリカー) 900ml
    ※ホワイトリカーやウォッカ、ブランデー、泡盛などで作れます。
    ※アルコール度酢35度以上のものがカビにくいと言われています。
  • 氷砂糖   500g
    甘めがお好みであれば梅に対して1対1
    甘さ控えめであれば梅に対して半分の量
  • 冷凍保存用のジッパーバッグ
  • 保存用の瓶
  • 楊枝か竹串
  • キッチンペーパーかフキン

下ごしらえ 梅の冷凍保存の仕方

1.梅を綺麗に洗う

流水でしっかり梅を洗ったら、しっかり水分を取っていきます。キッチンペーパーなどでしっかり拭きます。傷がついている梅は取り除きます

カビの原因にもなるのでしっかり拭きます!

2.ヘタを取る

竹串などでヘタを取っていきます。
ヘタを取らずに漬けるとエグみが強くでることがあるそうです。

取り忘れるとヘタが浮いて見た目も良くない

3.ジッパー袋に入れて冷蔵庫へ

小分けにして冷凍すると使いやすいです。

冷凍梅から作る梅酒の作り方

1.保存瓶に詰める

梅は凍ったままでミルフィーユのように、砂糖、梅、砂糖、梅と交互に入れていきます。

梅は凍っているのでゆっくり入れます

2.お酒をいれる

お好みのお酒を入れていきます。
※日本酒でも梅酒は作れるのですが、20度未満のものは酒税法に関わってくるので注意が必要です。

3.保存&熟成

お酒を入れたらしっかり蓋を締めて冷暗所で保管します。
氷砂糖が溶けるまでは瓶を振って氷砂糖を解けやすくします。
また、冷凍の梅が溶けるまでは瓶に水滴がつくことがあるので注意してください。

熟成していく過程も楽しい

飲み方

3カ月~半年熟成させると美味しくなります。1年2年と寝かしても美味しく頂けます。
ロックで飲んだり、炭酸で割っても美味しくいただけます。
大人のゼリーとしても美味しいですよね!

梅酒が出来るまでの時間も愛おしくなる自家製梅酒。
梅の季節のタイミングで作れなくても是非、冷凍梅を使って作ってみてください!

書いた人:百笑 やへぃ